お問い合わせはこちら 048-711-6522

受付時間:平日9:00〜18:00 土日祝 応相談

セミナー

2023年10月8日第44回障害者まつり 「障害年金の無料相談会」を行いました

当センターでは今年も第44回障害者まつり「障害年金の無料相談会」を行いました。 毎年プースを出展しているのでこの機会にご相談いただけることを嬉しく思います。     開催概要 第44回障害者まつり「障害年金の無料相談会」 主催:埼玉県障害者協議会   「埼玉の地域から平和・共生社会をめざす」というスローガンで、今年も埼玉

就労移行支援事業所より勉強会の講師のご依頼を受けました

2023年9月8日(金) 就労移行支援事業所より勉強会の講師のご依頼を受けました。 2023年9月8日(金)就労移行支援事業所アドライズplus 浦和駅前センターにて、利用者様と支援員の方を対象にした勉強会の講師を務めさせていただきました。 台風13号が接近する中、14名の皆様にご参加いただきました。精神疾患の方の受給事例など身近な情報を交えながら、障害年金の制度についてご説明さ

2020年3月 介護事業所より勉強会講師のご依頼を受けました

令和2年3月18日(水) 介護事業所より勉強会講師のご依頼を受けました。 2020年3月18日(水)介護事業所 株式会社川口福祉サービス様にて、スタッフの方を対象にした勉強会の講師を務めさせていただきました。当日は約18名の皆様にご参加いただきました。新型コロナウイルス感染防止対策のため、講義内容を障害年金の受給資格や受給額、受給事例など、重要なポイントに絞り、約1時間に短縮してお伝え

2019年3月19日 就労移行支援事業所での講演のご依頼を受けました

平成31年3月19日(火) 就労移行支援事業所での講演のご依頼を受けました。 2019年3月19日(火)就労移行支援事業所 株式会社Melk様で障害年金の講師を務めさせていただきました。 約20名の利用者やスタッフの皆様にご参加いただき、障害年金の種類や受給資格、請求までの流れや受給事例など、質疑応答込みで約2時間お伝えいたしました。 講師との距離が近い環境で、講演後の質疑応答では、多

2018年10月7日 第39回埼玉障害者まつりにて「無料相談会」を実施しました

平成30年10月7日(日) 埼玉県障害者協議会の主催による埼玉障害者まつりが障害者交流センターにて開催されました。 当センターでは今年も「障害者の無料相談会」を行いました。毎年ブースを出展しているので、うれしいことにこの機会に相談を受けようと待っていて下さる方もいらっしゃいました。 今年も大勢の方からの相談をお受けすることができたことを喜んでおります。 ありがとうございました。

2017年12月2日 埼玉県身体障害者相談研修会【1】

主催挨拶・先生が障害年金業務を始めたきっかけ・そして、障害年金の現場の声 2017年12月2日、埼玉県障害者交流センターにて埼玉県身体障害者相談員研修会を行いました。協会の相談員の皆様が約70名お集まり頂き、障害年金について基礎知識から具体的な事例をたくさん盛り込み、講演させて頂きました。 講演内容を全5回に分けてお送りさせていただきます。 小牧氏(以下、司会者):それでは、平成29

2017年12月2日 埼玉県身体障害者相談研修会【2】 

障害年金とはなんなのか・そしてどのような場合に貰えるのか 田村:お手元にあります、このレジュメですね、すいません、私だけカードなのですが、これに沿ってお話していきます。お時間を限られていますので、少し読みながら細かいところは省略して進めていきたいとおもます。2ページ目をご覧いただきたいと思います。ここはプロモーションなので、いたるところに宣伝文句のようなものがはいっていますが、これはご容赦く

2017年12月2日 埼玉県身体障害者相談研修会【3】 

障害年金給付に必要な三要素   田村:次に6ページご覧ください、障害年金は3つの要件をクリアしないと云々というのはよくいわれます。 いわゆる初診日の要件、先ほどから申し上げているように、初めてそのご病気で病院に行った。あるいは具合がわくて病院にいったら、あなたはこうですね、と言われた。その日を証明できないとダメということです。自己申告ですね、わかるところをこの病気の発症として請

2017年12月2日 埼玉県身体障害者相談研修会【4】 

保険料の納付要件   それでは後半を開始させていただきます。8ページですね、保険料の納付要件、この1番と2番というのがあって、1番がハタチになってからですね、この受診した日がある、例えば12月、今日病院に行ったとしますね、納付要件ていうのは、10月の分までの税機関の3分2以上を納めているかどうか、免除申請がその時点で出てているか、どうか、3分の2以上ないといけません、というのが大

2017年12月2日 埼玉県身体障害者相談研修会【5】

5つの受給事例と年金額について   田村:今回は5つの受給事例と年金学についてもご説明していきたいと思います。 14ページをご覧ください、網膜色素変性症というご病気で、障害厚生年金2級が受給できた男性の方ですね、相談時の状況を読ませていただくと、視野が狭まり始めたのは28年前だったそうです。視力の低下がなかったので、初めて眼科を受診したのが7年前ということでした。網膜色素変性症

無料相談

受付時間:平日9時~18時
土日祝応相談
048-711-6522

メール
お問い合わせ
1分間
受給判定
アクセス
お問い合わせ前
ご確認ください